top of page
お問い合わせは
083-934-8153
運送・リサイクル・廃棄物・新しいコミュニティのことなら山一運輸興業株式会社
ごあいさつ
今日、私たちを取り巻く環境は、先の見通せない将来不安が叫ばれている一方で、世界経済や国際社会、更には地球規模での環境問題といったグローバルな問題の影響が地域の社会や事業活動にフィードバックされる時代でもあります。私どもは、先の見えない時代であるからこそ、広い視野を持ち、ピンチはチャンスと捉えて、新たな分野へ果敢に挑戦する風土を培ってまいりたいと考えております。
今後とも皆様方の御指導、御鞭撻をお願い申し上げます。
山一運輸興業株式会社
代表取締役 島田 一城
経営方針
-
エコドライブの徹底によりCO2の削減に貢献する。
-
県内外のリサイクル工場と提携し、地域のリサイクルネットワークを構築する。
-
物流における『効率化』が、環境保全へ寄与することの認識を共有し、動・静脈物流ともに『効率化』を日々探求する。
-
過去に囚われず、未来志向の社風を醸成する。
-
助け合いのコミュニティーを広げ、住みよい地域社会の実現に貢献する。
山一運輸興業の取り組み
運送
■ 日用雑貨品
■ 加工食品
■ 農産物
■ 水産加工品
■ 建築資材
■ 各種部材
運送
山一運輸興業株式会社ではEMSに取り組んでいます。
【 EMS 】 とは、(Eco drive Management Systemの略)
トラック等の運行において、エコドライブを計画的かつ継続的に推進するとともにその運行状況の指導等を一体的に行う取組みのことです。
10t超のウィング車から軽バンまで、お客様のニーズに最適な車両を御用意いたします。
運送サービスエリア
【全国対応】
(北海道)(東北) 青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
(関東) 茨城県、栃木県、群馬県、 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
(信越・北陸) 新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県
(東海) 岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
(近畿) 滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
(中国) 鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
(四国) 徳島県、香川県、愛媛県、高知県
(九州) 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
リサイクル
■ 輸送用資材
リサイクル
輸送用資材のリサイクル
自社で排出したPPバンド、ラップフィルム等のリサイクルも行っております。
CSR活 動
■「服のチカラ」プロジェクト
■ゴミゼロへの取り組み
CSR活動
山一運輸興業株式会社では株式会社ファーストリテイリング様のCSR活動(全商品リサイクル活動)に参加させていただいています。
ユニクロ、GU各店舗様を通じてお預かりした服や、子供たちが主体となった『服のチカラ』プロジェクトにより集められた服のリサイクルに協力しています。
救援衣料として相応しくない物(服をもらった方が不快な思いになるような大きな汚れ・しみ・破れな どがある物)をきちんと選別することが私たちの仕事の一番大きな責任であると考え作業に取り組んでいます。(救援衣料として相応しくないと判断された服は、固形燃料などに加工され再利用されます。)
ゴミゼロへの取り組み
●使用済みダンボール
衣類の梱包用に再利用し、梱包用に再利用できないものは、古紙業者に引き渡し再度ダンボールとしてリサイクルされます。
●パッケージの袋など
圧縮してリサイクル業者に引き渡し、プラスチック製品や固形燃料としてリサイクルされます。
●衣類についていたタグやシールなど
紙やプラスチックそれぞれ分別し、古紙や固形燃料などに再利用されます。
廃棄物